アイノワノート  

原始機での織物&うかんだことをカタチに

森、道、市場 で「アイノワ」として感じたこと。

 

ainowa-hilo.hatenablog.com

 

前回からの続きです。

今思ってること、正直に書いておこうと思います。

 

このイベントでは、物販も見どころの一つです。

ものづくりをしていて、本格的に活動を始めた今、

いつか、こういうイベントに出店できたら…と思っていました。

こんな素敵なイベントに出店してるお店や作家の方って、やはりキラキラしい。

 

冷静に自分に問うていました。

私はどんな人に自分の作品を喜んでもらいたいんだろうって。

大切なことを置き去りにしてること、焦っていることに気づきました。

 

でね、思い出しました。

今まで出店してお会いした方や、選んでくださった方、

出店させていただける機会を与えてくれた主催者の方々のこと…。

一人でもファンになってくださるなら、そのような方々を大切にしていこう、と。

ベイビーステップで一つ一つの出会いを大切にしていこうと思いました。

焦らなくても自分を信じて続けていれば、

その先に繋がる何かがきっとあるって。

 

森、道、市場に出されてる方も、きっと紆余曲折、

悩んだり、迷ったりしたからキラキラな今があるんだろうな、と。

そのことを感じるためにも、行くチャンスを、最高のタイミングで用意してもらえたんだと思います。

 

だから改めて、今まで出会った人、もの、場所に感謝!

 

そして、森、道、市場 最高!!

 

 

今日は新月

願いを宇宙にオーダーします。

 

 

 

 

 

森、道、市場 2022 いってきた!!

 

森、道、市場 2022 へ

 

 

数年前に知って、それからずっと気になっていました。

音楽フェスとモノと・・・なんて珍しいイベントだったからかもしれません。

ここに出店するのってどうやって、するんだろう?

という視点でも関心がありました。

 

雰囲気ってどんなんやろう。

とにかく行ってみたい。

 

てなわけで、片道3時間半。東へのドライブ。

初めて車で愛知入り。

 


STUTS

端っこから聴いてたけど、とても心地よく。

もっと前で観たらよかった。

大好きなドラマ「大豆田とわ子と・・・」も!

感激!!

 

ハナレグミ

声量と清涼。

温かなリリックが響きました。

さよならcolorで感動のナミダ。。。

 

Nulbarich

大本命!

最前列かぶりついて堪能。

ほどよい脱力感とスマートさ!

でも抜きすぎてないとこがすごい。

すべてがスルスルと入ってくる心地よさ。

そして、めちゃくちゃかっこいい!

 

 

とにかくこの日は暑かったけど、あちこちお店も回りました。

どのブースもほんと素敵!

 

新しい日常が始まり、みんなみんな楽しそう。

子どもさん連れの若いママや、家族で…とか

もちろん友達同士とか、久々の再開を喜ぶ光景などなど…私まで嬉しくなりました。

とってもみんな盛り上がってました。

そしてみんなおしゃれでかわいい~。

 

 

この日、弾丸で帰りました。

まだ夢ごこち。

 

おこがましいけど、こんなイベントに出店したいと思っていました。

で、気づいたことがありました。

 

また続きを書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

誘導瞑想を始めてやってみた

You Tube をよく視聴します。

潜在意識や波動、量子力学や宇宙の法則の番組がメインです。

そのひとつ「YOKOの宇宙研究CH」という番組を登録してます。

 

先日16日の皆既月食の日、ヒプノセラピストの「MIKA」さんという方との

ワークライブがあり、その中の一つのワークに誘導瞑想がありました。

今回のは願望実現のワークやハイヤーセルフとか龍さんと繋がるワークが主でした。

 

がっつりスピリチュアルばっかりは苦手ですが、目には見えないことも感じるので

ちょっと興味本位、というのもあってやってみました。

 

誘導されながらの瞑想なんて初めてだしできるか不安でしたが、

瞑想してると、オーロラの中にいるような光が見え

目を開けた途端、ぽたぽたと涙がこぼれてきました。

 

過去、辛かったことや過ちや悲しかったことなど

ネガティブな思いをいらない紙に書いていきます。

その紙を最後は燃やすか、塩で清めて捨てるかするそうで、

燃やしてしまうのが一番いいそうです。

(私は燃やしました)

 

それから、自分が望むもの、夢だったり、何をしたいか…など

本当に叶えたい願いをノートに書きます。

 

私はお寺のような建物のある場所で、いろんな人と集っている光景が見えました。

アトリエを兼ねた、そういう場所を作りたいとぼんやり思っていました。

だからそんなビジョンが見えたのが嬉しかった。

自分と価値観の合う人達と繋がりたいし、

メキシコ、グアテマラなど、世界中の原始機を見て回りたい…。

 

人生はたった一度きり。

体が自由に動くのがあと20年としたら、思考に振り回されてる時間はないよな~。

気になることがあったら、行動して自己投資して経験を積んで楽しみます。

 

このワーク、もし興味がある方は,

You Tube 「YOKOの宇宙研究CH」でアーカイブ残ってるのでぜひ。

 

ヒプノセラピー、いつかセッションしてもらいたいなぁと思っていたので

MIKAさんのセッション、申し込もうかな。

自分への誕生日プレゼントにしたいと思います。

 

 

 

 

代わりに伝えてくれる言葉

 

 

自分に必要な情報がキーワードとして入ってくることがありますよね。

こないだ、ある作家の方に言われたことがあります。

 

私は「アイノワ」という屋号で活動していますが、

その話しになった時に

アイヌからとったの?」と聞かれました。

アイヌの人はアイヌを、アイノっていうらしいよ。そうなのかな、と思った。」

 

アイヌの古い呼び名が「アイノ」っていうそうです。

 

他にも

昨年、友人が断捨離をしていて、

私に「いらない?」と声をかけてくれたものがありました。

 

 

これです。

アイヌの工芸品。

とっても素敵なバッグ。

 

「織りのヒントになるんじゃないかと思って」と。

それと画像にはないですが、アイヌ刺繡のバングルも。

 

そういえば、国立アイヌ民族博物館 (ウポポイ)にも行ってみたい

と、思ってました。

昨年は「ウサタ祭り」もオンラインで観ていました。

 

何かある…

でも、その先がまだわかりません。

 

なんだろう。

 

アイヌ=アイノという語源を調べると、

「人」という言葉の意味があると知りました。

 

漠然としかつかめてないけど、

大切なことに気づくための、大きなヒントをもらいました。

 

小さなことでも、拾えるような感度を身に付きつつある今日この頃。

 

 

ありがとう。

感謝。

 

 

 

 

 

ツクルコトってこういうこと?

5月15日の道明寺天満宮手づくりの市にむけて

準備をしていますが、

 

ainowa-hilo.hatenablog.com

 

最近いろんな思いが重なって

作品を作ってるときに、

自分をうまく表現できないというか、どうにもこうにも

恐れの気持ちが襲ってきて、寝ていても寝てない感じ・・・

寝ながら考えてる感じ。。。

 

今、完成させたい!と思うバッグがあるのですが、

これだ!と思うデザインまで到達しない・・・。

でも早く皆さんに見ていただきたい。

今回はデザイン等々、もう少し吟味して温めてから出すことにしました。

 

原点に戻ります。

自分の好きなアイテム (ベルト) を織ります。

もし賛同していただけないとしても、その時はその時です。

 

さ、織るで織るで~!

 

 

みんな違ってみんないい

 

ものづくりをしている作家さんの作品って、ほんとに多種多様で

とても素敵で、私好みの作品も多くありますが、

逆にそうでない作品もあるわけです。

 

以前の私は、それを受け入れることがへたくそで、

どこかで嫌煙していたこともありました。

 

でも何も知らないのに、そういう考えは独りよがりだし

いらないんじゃないか、と思うようになりました。

 

出展する機会を与えていただいて

そこで出会う作家の皆さんのものづくりに対する思いや

なぜこれを作りたいと思ったのか?を、無性に知りたくなってきました。

 

話しを聞くと、

 

・端材が出るのでそれを活用したい

・子ども達のために女性目線お母さん目線で商品を企画した

・保護猫保護犬のために好きなことで表現して売り上げの一部を寄付してる

 

などなど。

 

 

作ってるものは違うけど、

「つくること」で自分を表現して楽しみ、

提案や提供していることって、

見ていただく方や、お客様に喜んでいただいて、

豊かな気持ちになっていただきたいからで、

想いは同じ、という、とても大切なことに気づきました。

 

まるまるすべて受け入れたい。

 

と、強く思いました。

 

私は

まだまだピヨピヨ。

まだまだこれから。

行く先々でいろんなことを学ばせてもらっています。

 

輪郭はまだはっきりしないけど、

子ども達や動物のために何かできることを

賛同してもらえる仲間ができたら、やってみたいことがあります。

 

今はまだ一人だから、まずは些細なことから、

皆さんの心がほんわかしてもらえることをしていきたいと思います。

 

ほんとにささやかだけど、笑顔になってもらえたらと、

想像してはひとり、ニンマリしています。

 

話しがそれましたが、

みんな違ってみんないい

と心から思えることが、しあわせでありがたい。

 

自分の嫌だな、と思ってた部分 (好みじゃないことを嫌煙していたこと)

を書いてみましたが、そこには自分を知るヒントがありました。

 

 

 

桜に宿るヤドリギ

 

 

 

道明寺天満宮手作りの市のこと

 

 

ホームページの日記を転記します。

憧れていた手作り市に出展することになりました。

 

藤井寺に道明寺天満宮があります。

こちらの手作り市に初めて行ったのは、2017年だったと思います。

ちょうどこの年に原始機を始めました。

作って自分を表現する側になると、まだはっきりしてなかった頃です。

 

とても素敵な市で、そこに集う人、出展されてる人、主催者さん、天満宮の空気感、

全てが合わさり、清々しくて心地よかったこと、しっかりと覚えています。

 

自分が織物で表現しようとはっきりと意識したとき、

出展したい!と思い目指したのは、道明寺天満宮手作りの市でした。

まさか本当にその場に立てるなんて、とても光栄です。

 

主催者の宮井さんの作家紹介のブログの文章に感動しました。

やわらかな言葉がちりばめられていました。

 

最後の一文に

 

糸と糸の重なりから、

「愛の輪・環・和」

 

と、ありました。

 

出展が決まった時も、この文章を読んだ時も

本当に本当に嬉しくて、熱いものがこみあげました。

 

 ありがとうございます。

 

 

 

 OI000118.jpg 

              

2018年12月 道明寺天満宮手作りの市にて。

銀杏の落ち葉と。