アイノワノート  

原始機での織物&うかんだことをカタチに

2020-01-01から1年間の記事一覧

「鳥」というキーワード

今日は思い出のことを・・・。 私が物心つく頃から、家には鳥がいた。 いた、というか母が飼っていた。 飼っていた時期はそれぞれ違うんだけど、 セキセイインコはもちろん、オウムやジュウシマツ、文鳥、 九官鳥、メジロ、ひよこ・・・ オウムの記憶はない…

生野(ぐみの)らんぷ

先日の自分の誕生日。 何回目かはおいといて・・・と。 で、これにこじつけて自分に何かしらプレゼントをしていて。 毎年じゃないけど。 2年前は確か一目ぼれした、誕生石のラピスラズリのネックレス。 今年はこれ。 生野(ぐみの)らんぷさんのランプ。 3年ほ…

「ありがとう」計画

ひとり、職場でこっそり「ありがとう」計画を立ててる話し。 ainowa-hilo.hatenablog.com その後、ちょっと変化があった。 今日のことなんだけど、仕事が早くなったと、先輩が褒めてくれた。 嬉しいのに、こそばゆい。 素直に受け取るのが恥ずかしく、今まで…

捨てておく

好きな言葉のこと。 2年位前に友達が座禅に誘ってくれた。 その友達は、自宅からほど近いお寺で月一回の座禅に参加している。 番外編として、夜にお寺の敷地内にティピーという手作りのテントを張り その中で焚火をして、それを囲んでの座禅会があるとのこと…

不思議な出来事

母が他界して13年。 そのあとに体験したことを少しだけ。 母の死後、私たちはいくつか不思議なことを経験している。 伝えようとしてくれたことが、いくつかあった。 特に子ども達がそうだった。 母が亡くなって一年足らずで、上の子が小学校へ入学した。 そ…

「すみません」から「ありがとう」へ

昔の私は、「すみません」という言葉をよく使っていた。 何かを頂いたり、助けてもらったり、とか、そんなとき。 感謝の気持ちを伝えたいのに、「すみません」と「ありがとう」を混同していた。 へりくだってなのか、気を使いすぎてなのか・・・。 自己否定…

ギャラリー夢雲さん にて

前回の記事の続きになります。 奈良県宇陀市のギャラリー夢雲さん、今回初めて行きました。 きっかけはこの展示でした。 ainowa-hilo.hatenablog.com 名阪国道 針インターを降りて15分くらいのところにあります。 広い古民家をリノベーションされて、ギャラ…

風布〈kazafu〉展へ

ギャラリー夢雲さんで開催されている〈齋藤洋の染 風布展〉に行ってきました。 ギャラリー入ってすぐ、かっこいい作品がお出迎え。 澤畑明見さんのバスケタリー 齋藤洋さんの、絵のような染色の作風に魅かれました。 くるみでろうけつ染めされたストールとか…

誕生日プレゼント

先日、妹の誕生日をお祝いしようと思って、ランチに誘いました。 GULI GULIさんへ 誕生日でランチをプレゼントするのは初めてのことでした。 最近ゆっくり話せてないし、食べることが好きな妹だし、 私も自分へのご褒美も兼ねて、予約して行ってきました。 …

頭で考えず感覚で織りたいのです

一つ前に書いた記事は心の「知る」だったけど、 今日は、目に見える「知る」ことを。 毎月、マヤ織りの先生のところで学んでいて、 最近のお気に入りの、メキシコの織りの技法に挑戦中。 表はあるんだけど、裏も反転して模様になる技法。 ベルトの幅に模様を…

自分と繋がる

他人の気持ち・・・なぜそんなことするの?言うの?などなど・・・ 「わからない」ということが、辛かったり、とても苦しい と、ある方に教わった。 その時の自分の感情を知ることがとても大事って。 この感情、「まあ、いいや」って自分の中に押しこめて、…

他人は鏡

「忖度」っていう言葉のこと。 そういうことをする人を嫌だなあ、と思っていた。 いらんことするなあ、と。 でも私がこれをやっていた。 忖度ってやつ・・・。 よくよく思い返してみたら、 今までの職場の上司たちにはそういう態度をとっていた。 あ~そうい…

みんぱく特別展「先住民の宝」観てきました

10月1日から開催されている特別展〈先住民の宝〉国立民族学博物館へ行ってきました。 快晴の中、久しぶりの外出。 特別展は写真NGだったので撮ってませんが、入ってすぐ オーストラリア アボリジニ マレーシア オラン・アスリ 台湾 タオ ネパール アーディ…

はじめまして

はじめまして。 原始機(腰機)で織って、身に着けるもの(装飾小物、ベルト、鞄など)を作っています。 原始機は昔からある世界のいろんな地域で使われる織り方で、細長い木の棒に経糸をはり、自分の胴体と固定して織っていく方法です。 この織りは、どこに…